吉祥寺クラウド

Facebook自動運用サービス・各種自動化RPA

Facebook自動運用サービス・各種自動化RPAとは

  • Facebook自動運用サービスは弊社独自に提供するFacebookへの投稿を自動化するサービスです
  • サービスに必要な情報をご登録いただければ、自動的にFacebookへの投稿や「いいね」が可能
  • 専任のスタッフやシステムの知識がなくても、Facebook運用の負担を大幅に軽減することが可能
  • Facebookページをまだお持ちでない場合やアカウントの管理がわからない場合は、別途支援サービスを提供いたします
  • Facebookへ投稿する情報の管理方法がわからない方にも、導入時に支援させていただきます
  • Facebookの自動化以外でも定期作業の自動化システムを月額費用で提供いたします(お問い合わせ下さい)


※Facebookの新UIに対応しました


Facebook自動運用サービスの特長

2018年にFacebook-APIが突然廃止されたため、多くのFacebookページ運用者が大きな負担を強いられました。弊社ではFacebook-APIに依存せずに独自に自動運用できるシステムを構築して提供いたします。



APIを使わないTwitter自動投稿 ApplicationReceived 対策

弊社のサービスではtwitterでApplicationReceivedでAPIを停止されたアカウントであっても、APIを使わずにTwitterの自動投稿も実現いたします。

2023年4月30日からTwitterAPIが新バージョンに更新されましたが、過去に1度でも ApplicationReceived でAPIを停止させられたアカウントでは今後もTwitterAPIを利用することができません。

弊社のサービスではAPIを使わずAIボットでTwitterへ投稿するため、APIを停止させられたTwitterアカウントでも自動投稿が可能になります。

また、TwitterAPIが利用できるアカウントの場合は、ゼロからAPIアカウント申請を行いAPIで自動投稿を実現いたします。どちらのご依頼もお気軽にお問合せ下さい。


WebシステムRPA構築

Facebook以外のWebシステムでも同様に自動化を構築いたします。

毎日の集計ファイルをWebシステムへ登録する作業や、月1回の業務レポート等、定期的な作業を自動化・ロボット化することで段階的に省力化・コスト削減が可能です。





詳細はこちらからお問い合わせください。


Twitter自動運用サービス

Twitter自動運用サービスとは

  • Twitter自動運用サービスは弊社独自に提供しているTwitterへの投稿を自動化するサービスです
  • サービスに必要な情報をご登録いただくことで、Twitterへの投稿の自動化を実現
  • 既存の製品情報や過去のブログを流用することで、専任のスタッフやシステムの知識がなくてもTwitter運用の負担を大幅に軽減
  • Twitterアカウントをまだお持ちでない場合やアカウントの管理がわからない場合は、別途支援サービスを提供いたします
  • Twitterへ投稿するノウハウがない方にも、導入時に支援させていただきます




Twitter自動運用サービスの特長

Twitter-APIを利用して、ツイートやリツイート、いいね等を自動化いたします。Twitter-APIの制限の範囲での機能提供となります。
弊社のサービスでご契約いただいた時点で、御社専用のサーバー環境をご用意いたします。



スタートアップ支援プログラム

創業5年未満(もしくは創業前)かつ年間売上1,000万円未満のスタートアップ事業者様については、契約初年度の料金を月額2,980円にて提供させていただきます。



詳細はこちらからお問い合わせください。

吉祥寺クラウド・事業/サービス一覧

RPA-service-Facebook-Automation

Facebook自動運用サービス・各種自動化RPA

Facebook自動運用サービス・各種自動化RPAとは Facebook自動運用サービスは弊社独自に提供するFacebookへの投稿を自動化するサービスです サービスに必要な情報をご登録いただければ、自動的にFacebo...

Twiter-Automation-RPA

Twitter自動運用サービス

Twitter自動運用サービスとは Twitter自動運用サービスは弊社独自に提供しているTwitterへの投稿を自動化するサービスです サービスに必要な情報をご登録いただくことで、Twitterへの投稿の自動化を実現 ...